2025年1月19日

[PoE2/EA] 自分用チートシートと雑記



2025年になって、皆さん如何お過ごしでしょうか?(あけおめと言うには遅すぎた!)

年末年始は美味いもん沢山食ってゴロゴロして、たまにPoEと自堕落な生活を送りつつ、最底辺スパークウィーバーでのんびり遊んでいます。新年会で久々に会ったクソガキども・・・おっと、甥っ子5人衆(大1、高1、中2、6歳、0歳)が元気元気で可愛かったですw


さて、今回は自分用に作成したクソボス確認とクラフトでのアイテムレベル(ilvl)確認用のチートシートを、ブラウザで簡単に開けるようにする目的と、それだけじゃなんなのでこれまでの進捗等を雑記的に書こうと思います。


[チートシート]
マップリストは下記のURLを参考に日本語版の名前を追加したりクソボスマップを切り抜いたり加工しています。作成者さんに感謝!!


Ctrl+左クリックでシートのみを別タブで開けます

ilvl早見表の方は個人的に欲しいMODのT1(またはT2)に必要なilvlを書き出しています。


[雑記]
流れ:Actクリア後スパーク型にパッシブを振り直してみたけどEB(エルドリッチバッテリー)を取る装備(特にES鎧)の準備ができていなかったので、しばらくEB無しで運用しようと思っていました。けれど、EB無しだと火力が低すぎて目の前の雑魚すら禄に倒せなかったのでアークに変えてお茶を濁すことに・・・Lv80くらいで何とか使えそうな鎧が作れた(現在も使用中)のでEB・CI・MoM型のスパークにして、そからは余り死ななくなってやっとファームが楽しくなってきました。


PoE2で初めてDivがドロップしたのはT5マップを攻略してたくらいだったと思う。そしてその後1個も出てないけども。。

Lv90になったので最後のアセンダンシーを取りに行ってみたんだけど、初見では8個の玉を制限時間以内に触るフェーズで見落としがあって間に合わずにチョンってデコピンされた。1時間以上掛けてボスにたどり着いたのに、そんな殺し方があるか?って殺意が沸いたけど、ボスの攻撃は大したことなかったので、即再挑戦しに行って自力で何とかアセンダンシー8p目を取れました。(ヘルプして貰おうかとも思ったんだけどね)

これまでスキルジェムにバールを打って4ソケ(Q無し)にして使ってたんだけど、Lv91になって初めて4ソケにするカレンシーがドロップした。現在Lv93になったところだけど、これまで5個くらいしかドロップしてない。勿論5ソケにするカレンシーも1個も落ちてないし、こんなにドロップしないものなの?って・・・

Lv92の半ばでLv20のスキルジェムを拾えたけどintが足らずに使えないし、スキル周りをきつく設定しすぎじゃないですかね?w (※ Lv20のスキルジェムはmlvl82からみたい)

Lv93になったのでブリーチマップに行ってみたら割とさっくり倒せた。

気を良くして難易度を上げて再度行ってみたら、いきなり開幕ビンタで1撃死・・・カーっとなって即HOに戻っちゃったのでSS撮り忘れたw


因みに、目指すファームの方向性は以前から教えて貰っていたブリーチ&デリリウムの脳死スタイルで、解かりやすくブログ記事にも書いてくれているのでこちらをどうぞ。


ってことで、PoB2も来たことだし、現在のクソ雑魚底辺スパークウィーバーのPoBを貼っておきます。尚、PoB未対応スキルがあったりActでの永続バフで何を取ったか忘れていたり何だりでコンフィグ設定やフルDPS設定がかなり適当なのであしからず。
因みにアミュとリングとジュエル、ユニーク以外の武器防具は全部自作!(買うお金なんてない)

今後もう少しレベルを上げて、お金が貯まって装備が良くなったら以下の感じにパッシブを変更予定。


後、PoB2に付いての余談なんだけどPoBの開発者さん曰く、PoB2を開きながら「Marvel rivals」ってゲームを同時起動するとマーベルのゲームがBanされるみたいなので注意とのこと。(DeepLで翻訳失敗するのでグーグル翻訳でw)


ってな訳で、PoE1/3.26かEAの新リーグがくるまでに、ラスボス「灰の裁定者」を自力で倒すくらいまでやれたらいいなぁと思います。


しょーもないことしか書かないブログですが、2025年もよしなに。


以上。



0 件のコメント:

コメントを投稿